設立趣旨
旅立つ前の情報収集がきっかけとなり、
シルクロードを初めて訪れた2001年の夏、「中国の一番奥まで」という思いから敦煌、烏魯木斉、そしてカシュガルへ。当時は「行った」ことに満足していましたが、帰国後、色々調べてみると、
「そうだったか。旅の前に知っていれば・・・」
と後悔することばかり。シルクロードをもっと知りたい、勉強したいと思いました。そして、「同じ思いをもつ人がいるかも・・・」と思い、2007年4月にこの会を設立いたしました。
シルクロードを初めて訪れた2001年の夏、「中国の一番奥まで」という思いから敦煌、烏魯木斉、そしてカシュガルへ。当時は「行った」ことに満足していましたが、帰国後、色々調べてみると、
「そうだったか。旅の前に知っていれば・・・」
と後悔することばかり。シルクロードをもっと知りたい、勉強したいと思いました。そして、「同じ思いをもつ人がいるかも・・・」と思い、2007年4月にこの会を設立いたしました。
私立学校・進学塾で社会系科目・進路指導を担当する傍ら、毎年、訪中している。
| 1999年春 | 香港 | 
|---|---|
| 2000年春 | 北京・香港 | 
| 2001年夏 | 北京・安西・敦煌・ウルムチ・カシュガル | 
| 2002年夏 | 西安・成都・九寨溝・黄龍・ラサ・敦煌・蘭州・上海 | 
| 2003年春 | 香港・広州 | 
| 2003年夏 | 
                                上海・成都・重慶・ラサ・シガツェ・ギャンツェ ・ダム・香港・広州  | 
                            
| 2004年夏 | 北京・呼和浩特・包頭・銀川・張掖・敦煌・上海 | 
| 2005年夏 | 北京・蘭州・敦煌・上海 | 
| 2006年夏 | 西安・敦煌・北京 | 
| 2007年夏 | 上海・敦煌・蘭州・北京 | 
| 2007年秋 | 
                                ツアー第1弾「シルクロードの歴史と食文化を楽しむ会」 西安・蘭州・敦煌  | 
                            
| 2008年夏 | 
                                ツアー第2弾「シルクロードの歴史と食文化を楽しむ会」 西安・敦煌  | 
                            
| 2008年秋 | 
                                ツアー第3弾「シルクロードの歴史と食文化を楽しむ会」 北京  | 
                            
| 2009年秋 | 
                                北京・西寧・蘭州 | 
| 2010年春 | 
                                上海・杭州・烏鎮・蘇州 | 
| 2010年春 | 
                                ツアー第4弾「シルクロードの歴史と食文化を楽しむ会」 上海・杭州・紹興・烏鎮  | 
                            
| 2010年秋 (予定)  | 
                                ツアー第5弾「シルクロードの歴史と食文化を楽しむ会」 トルファン・ウルムチ・イーニン  | 
                            
| ダイヤモンド社 | 「地球の歩き方-西安・敦煌・ウルムチ-」 | 
|---|---|
| 学習研究社 | 
                                「応用自在(社会)」「高校受験案内」 「わかる入試問題攻略法」「こんな学校あったら教えて」  | 
                            
| 中経出版 | 「小学校の社会科レベル編 この社会科わかる?」 | 
| NHK | 「探検ロマン世界遺産『北京・故宮』」(総合テレビ) |